秘境 秋山郷あきやまごう

長野県と新潟県にまたがる全長30㎞にわたる中津川渓谷に、小さな集落が点在しています。
江戸時代後期、越後塩沢の文人鈴木牧之が著わした旅行記『秋山記行』には、200年前の住人たちの姿が生き生きと描かれています。
奥まった地形と豪雪の土地であることから、飢饉で滅びた村々や、古い習俗が戦後まで残るなどの歴史を今日にまで伝えています。
- 住 所
- 新潟県中魚沼郡津南町秋山郷
- アクセス
- 関越自動車道「塩沢石打IC」より車で約60分
- 問合せ
- 津南町観光協会
- 電 話
- 025-765-5585
- 公式URL
- https://tsunan.info/