十日町市
十日町市は、新潟県南部の長野県との県境に位置し、590.39平方キロメートルの広さがあります。南北にかけて日本一の長さを誇る信濃川が流れ、雄大な河岸段丘が形成されています。また、令和2年(2020)に十日町市のストーリー「究極の雪国とおかまち ―真説!豪雪地ものがたり―」が「日本遺産」に認定されました。
十日町で遊ぶ広大なフィールドを五感をフルに使って遊びつくそう。 トレッキングやラフティングなど季節ごとのアクティビティや、自然の恵みを体感。
新潟・長野県境、天水山の中腹に広がる大自然越後妻有大厳寺高原キャンプ場
市民手づくりの雪の芸術作品など雪の魅力がいっぱい十日町雪まつり
シルクの魅力を発信―織り体験・見学・ギャラリー絹撚糸製造 高三商店
- 観る
- 歴史・文化
- 遊ぶ
- 体験
- 買う
- 工芸品
- 十日町市
- 十日町市
- 十日町
ゲレンデ一面に広がるスノーキャンドル雪原カーニバルなかさと
越後魚沼の自然や歴史文化をガイド里山のめぐみ案内人の会
過ごし方、自由自在、オールシーズンリゾートあてま高原リゾート ベルナティオ
3年に1度の国際芸術祭「越後妻有アートトリエンナーレ」大地の芸術祭の里
松之山の里山の木工体験、生き物探検ができます十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ
十日町を観る国宝「火焔型土器」、里山の暮らしが生み出した「棚田」、美しいブナ林が広がる「美人林」、日本屈指の大峡谷「清津峡」など、魅力溢れる景色がたくさんあります。
シルクの魅力を発信―織り体験・見学・ギャラリー絹撚糸製造 高三商店
- 観る
- 歴史・文化
- 遊ぶ
- 体験
- 買う
- 工芸品
- 十日町市
- 十日町市
- 十日町
雄大な柱状節理の岩肌とダイナミックな景観日本三大峡谷 清津峡
路傍の花室 羽鳥絹世の小さなミュージアム路傍の花室 羽鳥絹世の小さなミュージアム
- 観る
- 歴史・文化
- 買う
- 工芸品
- 地域
- 十日町市
- 十日町市
- 十日町
国宝「火焔型土器」の展示など、見て、触って、感じる博物館十日町市博物館
「大地の芸術祭の里」の拠点施設越後妻有里山現代美術館[キナーレ]
春先と晩秋に見られる「水鏡」は絶景星峠の棚田
ぶな林にたたずむ小さな美術館星と森の詩美術館
茅葺き屋根の山門と観音堂が美しい古刹神宮寺
自然の癒したっぷりのパワースポット美人林
十日町の温泉日本三大薬湯として知られる「松之山温泉」や、日帰り入浴施設をハシゴする「湯めぐり」を楽しむのもおすすめです。
過ごし方、自由自在、オールシーズンリゾートあてま高原リゾート ベルナティオ
カラダが3℃、ココロが10℃あったまる!ひなの宿 ちとせ/お食事処 松之山郷
日本秘湯を守る会 源泉かけ流しの薬湯清津峡湯元温泉 清津館
- 温泉
- ホテル・旅館
- 泊まる
- 旅館
- 味わう
- 郷土料理
- 地域
- 十日町市
- 中里
十日町を味わう十日町市を代表する食のひとつ「へぎそば」以外にも、おススメの「食」がいっぱい。
「郷味季味」雪国が誇る季節の味覚と海鮮を満喫割烹 入舟
- 味わう
- 食事処
- 郷土料理
- 地域
- 十日町市
- 十日町市
- 十日町
季節の山菜、野草の天ぷらを楽しめるそば処・割烹 松苧
こだわりの味、名物へぎそば名代生そば 由屋
十日町産そば粉100%の布海苔つなぎ「へぎそば」蕎麦&だいにんぐ にし乃
焼きたてフランスパンとビエノワサンドフレンドリー髙橋(髙橋パン)
地元の食の伝統を今に受け継ぐ店直志庵さがの
カラダが3℃、ココロが10℃あったまる!ひなの宿 ちとせ/お食事処 松之山郷
極細布海苔そばと季節の天ぷら越後赤谷 やへどん
布乃利(ふのり)そば発祥の店小嶋屋総本店
日本秘湯を守る会 源泉かけ流しの薬湯清津峡湯元温泉 清津館
- 温泉
- ホテル・旅館
- 泊まる
- 旅館
- 味わう
- 郷土料理
- 地域
- 十日町市
- 中里
十日町で買う十日町の特産品。お腹がいっぱいになったら、旅の思い出にお土産も忘れずに。
焼きたてフランスパンとビエノワサンドフレンドリー髙橋(髙橋パン)
厳選・熟成「妻有ポーク」ファームランド・木落
シルクの魅力を発信―織り体験・見学・ギャラリー絹撚糸製造 高三商店
- 観る
- 歴史・文化
- 遊ぶ
- 体験
- 買う
- 工芸品
- 十日町市
- 十日町市
- 十日町
路傍の花室 羽鳥絹世の小さなミュージアム路傍の花室 羽鳥絹世の小さなミュージアム
- 観る
- 歴史・文化
- 買う
- 工芸品
- 地域
- 十日町市
- 十日町市
- 十日町
十日町のイベント十日町のイベントコメント
織物の街・十日町市の春の一大イベントきものまつり
3年に1度の国際芸術祭「越後妻有アートトリエンナーレ」大地の芸術祭の里
ゲレンデ一面に広がるスノーキャンドル雪原カーニバルなかさと
全国各地の郷土芸能が大集結生誕地まつり
市民手づくりの雪の芸術作品など雪の魅力がいっぱい十日町雪まつり